2016年12月

野菜の声

今日は、久しぶりに畑で一日ガッツリ仕事しました。
畑では、バケツに氷がはっていました。
IMG_0857

朝は、みっちが鶏のエサを作っている間、せっせと鶏舎の掃除。
天井につららの様にぶら下がった蜘蛛の巣をほうきで取っていきました。
一年間、卵をたくさん産んでくれた鶏たちにお礼の気持ちを込めて♡
天井から降ってくるほこりのお蔭で鼻毛が1cmくらい伸びました。笑
IMG_0842

「やっぱり祐美子と仕事したらはかどるなぁ。」
そんなセリフを言って私のやる気を引きだしてきます。
うまいこと言うなぁと思いながらつい頑張ってしまう。
きっと明日は筋肉痛だな。
IMG_0846
軽トラに満タン4杯の籾殻を運んでは、
にょきっと顔を出したカラフル人参たちにかけていきました。
IMG_0875

IMG_0877

土の中はあたたかいけどにょきっと出た人参は、凍って傷みやすくなるため
籾殻のお布団をかけて凍らないようにあたたかくしてあげます。
IMG_0894

「こんなことホンマはしてもせんでもええことなんやけどな。」
そう言いながらやらずにはいられない性格のみっち。
これで年越し出来そうやと満足気でした。
IMG_0923
家では、お義父さんとお義母さんがお正月の準備をしています。
IMG_0884
重ね餅にするお餅もつきました。
IMG_0892
明日は、もう大晦日。
家の掃除もまだ全然してないけど明日やろう。
今年もあっという間の一年でした。
たくさんの出会いがあり、別れのあった一年でもありました。
来年もよい年でありますように。

                牛尾 祐美子

稲麹菌のおはなし

今日は、謎の蜘蛛のような虫を発見しました*
IMG_0435
 足が触覚みたいに長く不思議な虫です。
名前知っている方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。
牛尾農場の研修生の市川町に住む内藤君が自分の作った稲を持って来ていてました。
穂の根元に深緑色の丸い塊があるの見えますか?
IMG_0439
これ、麹なんだそう。
この稲麹は、稲に付く天然の麹菌です。収穫前の稲穂に突如として現れる深緑色のカビの塊です。
昔は、この麹菌からお酒や味噌を仕込んでいたそうです。
今は、この稲麹カビは病気とし扱われ、農薬まいて根絶されています。
理由は、この菌が収穫時に混ざるとお米が緑色に汚れてしまうからだそう。

お米を基本とした日本の食文化では、味噌や日本酒造りには麹は欠かすことの出来ないモノだったはずです。
それはそれは長い間の試行錯誤の末、麹を使って、味噌や醤油、日本酒などを醸す発酵文化を培ってきたわけですが、
これを現代の工業化された効率優先の社会では邪魔のもとして扱っているんですね。
なんだか悲しいですね。


この寒い中、松崎農場の松崎さんが川でニンジンを洗っていました。
IMG_0443

手袋もはかず素手で洗っていたので
私が「冷たいでしょ?」と声をかけると「暑いくらいやわと。」笑

さすが農家さんはこんな寒さじゃ物足りないようですね。
IMG_0445
これから、もっと寒さにあたって野菜たちも糖分を蓄えて甘く美味しくなっていくんでしょうね。楽しみです。


1月20日に第二回オーガニックファーマーズスクールを開催します。

第二回目は農業歴まる9年になる川上乃大さんを講師にお招きして、ジャガイモを植える圃場の準備や小麦の施肥やその他川上さんならではのユニークな技を教えていただきます。

参加費は、500円です。

参加ご希望の方はこちら

http://form.os7.biz/f/c4b54b69/

メルマガ登録はこちら

http://form.os7.biz/f/0041ea1e/

ギャラリー
  • 牛尾農場のお店オープンします~
  • 牛尾農場のお店オープンします~
  • 牛尾農場のお店オープンします~
  • 牛尾農場のお店オープンします~
  • 自然の恵みに感謝を
  • 自然の恵みに感謝を
  • 自然の恵みに感謝を
  • 自然の恵みに感謝を
  • 新規就農に憧れる
カテゴリー
  • ライブドアブログ